守口市のセラミック治療が得意な歯医者さん
口腔外科では、お口の中・顎の骨、その周囲に発生するさまざまな疾患を
治療の対象としています。
親知らずは清掃しづらいため虫歯になりやすく、隣り合う歯にまで虫歯の影響を及ぼす場合があります。
また、歯並びの乱れの原因になっているなどは抜歯をお勧めすることがあります。
まっすぐ生え、虫歯もなく噛み合わせも影響を及ぼさない場合は急いで抜歯する必要はありませんので、まずはお口の状況を確認してからの判断となります。
口を大きく開けると「カクッ」と音が鳴る、顎に痛みがある、 口が開き辛いなど、顎の関節が痛む病気のことを『顎関節症』といいます。
関節円板という軟骨の位置がズレていたり、変形したりしていることで このような症状が起こります。
噛み合わせや筋肉の審査・画像などにより診断し、 マウスピースのようなもので正常な噛み合わせに誘導したり、 低周波治療器で顎周辺の関節をマッサージするなどで治療します。
舌、歯肉、頬、口唇などを覆っている組織に発症する病気のことを総称して『口腔粘膜疾患』といいます。
水疱やびらん・潰瘍ができ、色も赤・白・黒など様々です。 なかなか治らない口内炎が、実は口腔がんだった、というケースも稀にあります。
スポーツや事故等で口の周囲または顎の骨を損傷された場合は、 歯並び・噛み合わせ・審美性を考慮して機能的に回復するよう適切な治療を行います。